
私と木と絵 ひたすらなつみかさねのきせき展 part II
>>特設サイトOPEN!!
とき:2015年5月1日(金)〜5月31日(日) ※5月23日(土)、5月24日(日)はイベントのみ
※火、水定休
ところ:葉月ホールハウス 都立善福寺公園ほとりの一軒家
OPEN:13:00〜19:00
「モノを作ることは、特別な才能のある人だけのものではなく、楽しくて自由で、そのプロセスが可能性に満ちたものです。彫る・縫う・織り・重ねる・描く等の遊びや行為から生まれるシンプルなかたちは、個性を主張しながらも暮らしに身近なものとして、楽しさや安らぎを与えてくれます。
私たちは、生活や環境や人間について考えながら、知的に障がいを持つ人と、サポートするスタッフのコラボレーションによって生まれてくるユニークなモノを提案していきたいと思います。」
by 工房しょうぶ
創造的な福祉の可能性に挑戦する社会福祉法人太陽会「しょうぶ学園」。その多彩な芸術活動のひとつ「ヌイ・プロジェクト」を展覧した「私と糸と針〜ひたすらなつみかさねのきせき展」(2014秋)には、多くのお客さまがお運びくださり、学園の奇跡への驚嘆、軌跡への共感が、葉月ホールハウスのちいさな空間に、日々積み重なっていきました。Part II としての本展では、木と絵の作品を展示販売、イベントでその魅力を掘り下げます。
●関連イベント1 木と絵をめぐる物語&即興演奏会
とき:5月23日(土)17:00〜19:00(開場は30分前)
料金:3,000円 ※要電話予約 限定50席
木と絵をめぐる物語
○皆川明 Akira Minagawa(ファッションブランド、ミナペルホネン デザイナー)
独自のストーリー性をもつスケッチや絵から、織や刺繍、プリントなど多様な技術を用いてオリジナル・デザインのファブリックを作るところから服作りを進める。2006年「毎日ファッション大賞」を受賞。近年はファッションの領域を超えたプロダクトのデザインも手掛けている。
○福森伸 Shin Fukumori(しょうぶ学園統括施設長・工房しょうぶ主宰)
日本体育大学卒。1983年より障害者支援施設「しょうぶ学園」に勤務。木材工芸デザインを独学し、「工房しょうぶ」を設立。「衣食住+コミュニケーション」をコンセプトに、新しい「SHOBU STYLE」として、知的障害をもつ人のさまざまな表現活動を通じて多岐にわたる社会とのコミュニケート活動をプロデュースしている。
即興演奏会「ドット」by SHOBU DUO レイン
○右田絵梨子 Eriko Migita(しょうぶ学園 そば屋「凡太」勤務・パーカッショニスト)
学生の頃パーカッションと出会いマリンバを学ぶ。熊本の音楽短大を経て帰鹿とともにマリンバカルテットを結成。現在は、しょうぶ学園のそば屋「凡太」にて日々粉と戯れる傍ら、バンド「dew」で、ギター、ドラム、ベース、グロッケン、etc..を鳴らし、カフェ、バー、ライブハウスなどをゆらゆらと音と共に旅行中。
○川崎聖子 Seiko Kawasaki(しょうぶ学園 パン屋「ポンピ堂」勤務・ピアニスト・作曲家)
高校卒業後、渡仏。パリ・エコールノルマル音楽院作曲科を経て、ブローニュ地方音楽院作曲科卒業。在仏中は、定期的に作品発表を行う他、ダンスや映像とのコラボレーション、ピアノによる即興演奏などに取り組む。現在、しょうぶ学園のパン工房「ポンピ堂」にて日々奮闘中。
●関連イベント2 しょうぶ学園に40の質問&即興演奏会
〜施設長ご夫妻に質問をご用意ください〜
とき:5月24日(日)15:00〜17:00(開場は30分前)
料金:3,000円 ※要電話予約 限定40席
しょうぶ学園に40の質問
○福森伸 Shin Fukumori(しょうぶ学園統括施設長・工房しょうぶ主宰)
プロフィール前述参照
○福森順子 Noriko Fukumori(しょうぶ学園統括副施設長・nui project 主宰)
1992年頃から「工房しょうぶ」布工房のメンバーによる針仕事に刺激を受け、サポートスタッフとして活動に参加。その後「針一本で縫い続ける」をコンセプトとした nui project の立ち上げに関わり、現在もメンバーが刺繍した布やシャツにミシンワークで何かと絡みながら彼らのエネルギーをもらい楽しい時間を過ごしている。
即興演奏会「カラー」by SHOBU DUO レイン
○右田絵梨子 Eriko Migita(しょうぶ学園 そば屋「凡太」勤務・パーカッショニスト)
プロフィール前述参照
○川崎聖子 Seiko Kawasaki(しょうぶ学園 パン屋「ポンピ堂」勤務・ピアニスト・作曲家)
プロフィール前述参照
●予約電話受付
葉月ホールハウス
TEL:03-5310-3546
時間:13:00〜19:00
住所:〒167-0041 東京都杉並区善福寺 2-30-19 都立善福寺公園ほとりの一軒家
JR荻窪駅北口バス「南善福寺」行き15分 ▶「善福寺公園前」下車 ▶ 進行方向すぐ二つ目の横断歩道を左折して公園沿いに50M
>>葉月ホールハウスHP
▲ページのトップへ
|